2017年度

2017年度 · 2018/03/25
3月2日(金)に第29回卒業式が行われました。卒業生の未来への門出を祝う式典への出席は大変感慨深いものがありました。式の最中には男子の泣く姿もあり、きっと学校や先生方とのたくさんの思い出がよみがえったのでしょう。私達も大変熱いものがこみ上げてくる、とてもホッとする卒業式でした。本部役員も出席をさせて頂きお祝いを述べさせて頂きました。卒業生の皆さん、これからの益々のご活躍を祈念しております。無限の可能性がある事を忘れずに、様々な事にチャレンジしてください。ご卒業誠におめでとうございます。

2017年度 · 2018/02/26
2月26日(月) 広報誌第93号が全家庭に配布されました。(広報委員会)
2017年度 · 2018/01/29
1月29日(月) 3年生の保護者の皆様へ 制服リサイクルご協力のお願いを配付しました。 ご協力のほど、宜しくお願いします。 (学年委員会)
2017年度 · 2017/12/21
晴天の下、午前中は生徒達と一緒に年末最後の校内・校外清掃を行いました。お昼からは、学年委員会さんより温かい豚汁の振る舞いが生徒達にありました。PTA本部も一緒に、おにぎりの配布をさせて頂きました。生徒達の美味しそうに食べている姿にとても嬉しく思いました。午後からは生徒達主催による、ターキーフェスティバルが開催され、思い思いのダンスやバンド、お笑いがありとても一体感のあるイベントとなりました。

2017年度 · 2017/12/18
12/18(月)厚生だよりが全家庭に配布されました。(厚生委員会)
2017年度 · 2017/12/18
12/18(月)広報紙第92号が全家庭に配布されました。(広報委員会)
2017年度 · 2017/12/02
12月2日(土)にパシフィコ横浜会議センターにて、PTA連合会大会が開催されました。本校からは本部役員にて参加をして来ました。最優秀賞の広報誌は、秦野高校が受賞されました。内容の充実さ、内容の見やすさ等が特に優れており、大変参考になりました。平成29年度作文コンクール最優秀賞を受賞した二名に生徒により、朗読も行われました。講演では、鈴木寛氏による『変わる高校教育、その中でPTAに期待すること』をテーマにお話しを伺いました。今後の教育制度の大改革について、人工知能による職業の減少等のお話から、これからの高校生が求められる人物像のお話しを拝聴しました。地区発表は津久井高校・保土ヶ谷高校の二校が自校のPTAの特徴を発表されました。また、分科会では、5分科会に分かれ、それぞれのテーマごとに学習や討議を行いました。

2017年度 · 2017/12/01
12月1日(金)に秦野駅改札口にて、秦野総合高校と合同街頭キャンペーンを行いました。先生方、サプリの皆さんと一緒に、通行されている方へチラシ入りのポケットティッシュの配布を行い、社会環境健全化の啓発活動を行いました。その後、駅周辺の美化清掃を行い、美時に終了しました。ご参加頂きました皆様、どうも有難うございました。

2017年度 · 2017/11/15
11月15日(水)に平塚市中央公民館にて、大会スローガン『「交通ルール?知ってるよ」「じゃあ守ってる?」』のもと、総勢457名の参加にて行われました。秦野曽屋高校からは、PTAより19名の参加を頂きました。PTR大会研究発表では、秦野総合高校による歩きスマホの危険性を提言されました。高校生発表は、交通安全〇☓クイズと、当校からも2名の生徒が登壇してシンポジウムが行われました。また、標語・ポスターの発表・表彰では、当校の河村颯君の「SNS 見ながら事故して SOS」が最優秀賞を受賞しました。今大会は、高校生自身が現状を考え、原因や改善点を発表する、大変意義のある大会となりました。

2017年度 · 2017/11/13
11月10日(金)にて、秦野曽屋高校PTA・OB会である『曽屋の会』の総会及び懇親会が行われ、参加して参りました。曽屋の会は、会員相互の親睦と曽屋高校POTA活動に協力をする事を目的に、たくさんの方が参加されています。歴代のPTA本部役員の皆様がたくさん見えられ、大変緊張しましたが、私も現在の曽屋高校でのPTA活動を一生懸命にお話をさせて頂きました。秦野曽屋高校PTA活動は、たくさんの方に見守られていると感じ、大変嬉しく思いました。いつも有難うございます。

さらに表示する